【 売上高267億円に 】 日書連
|
- 日時: 2007/09/04 13:42:12
- 情報元: 日書連
- 参照: http://www.shoten.co.jp/nisho/bookstore/shinbun/view.asp?PageViewNo=6008
中央社は8月17日、平成18年度定時株主総会を開き、平成18年度決算諸案を承認した。
これによると今期の売上高は267億7202万円、前期比99・9%と若干の減収だったが、返品率が35・2%と前期比1%改善したことから運賃が3・1%、荷造費が2・6%減少。
営業利益で11・3%増、経常利益で11・5%増、当期利益24・6%増の増益決算となった。
売上高の内訳は雑誌149億1923万円(0・5%減)、書籍66億5663万円(2・6%増)、特品5億2263万円(16%減)で出版販売額は12年ぶりに100%を確保した。
その他、ファミリーブック売上げ、不動産賃貸収入と合算した売上げでは99・9%となる。
中央社では新雑誌配本システムの稼動により書店の実績に合わせた配本が業績向上に貢献したという。
来期は1:返品減少、2:市場開発、3:回収徹底、4:業態別取引先支援、5:仕入利益獲得、6:物流効率向上、7:経費予算管理徹底、8:不動産収益確保の8つの重点施策により、前期比101・7%、270億800万円の売上げを目指す。
期中の出店は新規36店1535坪、増改築12店288坪、廃業は39店1170坪。
従業員数118名(増減なし)。
任期満了に伴う役員改選では、取締役5名全員を再選。
監査役は猪俣宣彦氏が退任し、後任に剣持明敏氏が就任した。
中央社損益計算書 (単位百万円)売上高 26、772売上原価 24、108売上総利益 2、663販売費・管理費2、217営業利益 445受取利息 3その他営業外収益 225支払利息 72売上割引 417その他営業外費用 1経常利益 182貸倒損失 1商品評価損 1税引前当期純利益 178当期純利益 178
|
|