図書カード発行高9・4%増/次世代図書カード来年6月から/日本図書普及
|
- 日時: 2015/08/04 21:21:40
- 情報元: 日書連
- 日本図書普及は6月29日開催の定時株主総会に先立ち、6月15日、東京・新宿区の同社で記者会見を行い、第55期決算概況と来年6月運用開始予定の次世代図書カード「図書カードNEXT」について発表した。
図書カードの発行高は前年比9・4%増の583億2600万円。限定カードとして昨年好評だった「柴犬カード」の第2弾および「進撃の巨人」カードを発行。また、職域の大口採用もあり、一般カードは同9・5%増の560億5200万円となった。オリジナル図書カードは同5・7%増の22億7400万円。 回収高は、一般カードは同2・0%増の490億3000万円と前年を上回り、オリジナルカードは同9・5%減の20億8100万円、図書券は同15・7%減の7億200万円と前年に達しなかったが、合計は同1・2%増の518億1300万円。発行高、回収高とも4年ぶりに前年を上回った。 収益については、売上はほぼ前年並みとなったが、図書カードの発行額が増えた分カード製作・発送諸費用は増加し、消費増税による負担増も含めた営業損失は3億5800万円増加した。営業外損益ではリートによる受取利息の増加等で1億円の収益増があり、特別損益では未回収収益の増加と収益計上券回収損の減少による5600万円の収益増があったため、税引前当期純利益は2億100万円減の7億2500万円。法人税、住民税及び事業税と法人税等調整額の合計で2億5000万円増えたため、税引後当期純利益は同4億5200万円減の4億4400万円となった。また、次世代図書カード「図書カードNEXT」の設備投資として総額約37億円(1万6000台)を見込んでいる。 加盟店は同297店減の6945店。加盟店の支店を含めた図書カード読取り機設置店数も同273店減の9839店舗となり、設置台数も同226台減の1万2611台となった。 役員改選では、濱田博信社長をはじめ取締役13名全員が重任となった。 次世代図書カードについては、名称を「図書カードNEXT」に決定。来年6月から運用開始を予定。スタートは現行と同じ「買切り」方式で始める。有効化処理の販売テストを重ねた上で「消化仕入」方式を目指す。なお、新カードの発行開始に伴い、磁気カードの発行を停止する。 今年5月から埼玉県を皮切りに新読取り機の交換設置をスタート。新しいカードの発行まで約1年かけて全国にある1万2000台超の読取り機をすべて交換する。新しいカードに必要なQR部分の読取り部分は来年4月頃届ける予定。
|
|