|
デジタル新文化
出版業界紙「新文化」の電子版です。
パャRン、タブレット、スマートフォンで、「新文化」本紙の最新号・バックナンバー
の閲覧、「記事の全文検索」「記事クリップ」などができる会員制サービスです。
|
|
情報 新文化提供 |
FROM |
参照 |
 | メディアドゥ中間決算、減収減益で推移 | 新文化 | 150 |
 | 丸善ジュンク堂書店、トーハン帳合に1本化 | 新文化 | 169 |
 | 2021年度の貸与権使用料、16億7000万円に | 新文化 | 151 |
 | 朝日新聞出版、「書店朝日会」への報奨金41%増で過去最高に | 新文化 | 164 |
 | 扶桑会、3年ぶりに総会をリアル開催 | 新文化 | 143 |
 | 文字・活字文化推進機構、メッセージ冊子「いま、なぜ『紙』の教科書なのか」発行 | 新文化 | 122 |
 | 第13回「リブロ絵本大賞」、鈴木のりたけ『大ピンチずかん』(小学館)に | 新文化 | 118 |
 | KADOKAWA夏野社長、会見で謝罪 | 新文化 | 123 |
 | KADOKAWA、角川歴彦容疑者と松原眞樹副会長の辞任を承認。ガバナンス検証委員会を設置 | 新文化 | 544 |
 | CCCグループとSMBCグループ、TポイントとVポイントを統合へ | 新文化 | 134 |
 | 東京地検、KADOKAWAの角川歴彦容疑者を起訴 辞任の意向 | 新文化 | 115 |
 | 佼成出版社、仏教書に特化した電子書籍ECサイト開設 | 新文化 | 140 |
 | テクノシステム、破産手続き開始 | 新文化 | 143 |
 | 書店大商談会、3年ぶりにリアル開催 | 新文化 | 118 |
 | ドリコム、ラノベやコミックで出版事業に参入 | 新文化 | 147 |
 | 出版協、文科省の「拉致問題に関する図書の充実に係る協力要請」に抗議 | 新文化 | 120 |
 | 22年度「good digital award」、グランプリはメディアドゥ | 新文化 | 131 |
 | 新事業「秋の読書推進月間」キャンペーン名が決定 | 新文化 | 122 |
 | 第21回『このミステリーがすごい!』大賞、小西マサテル氏が受賞 | 新文化 | 128 |
 | 学研プラスなど4社、Gakkenに商号変更 | 新文化 | 121 |
 | 「バークレー日本賞」、柳美里氏が5人目の受賞者に | 新文化 | 126 |
 | JPO、10月12日にJPROの出版社向け説明会開催 | 新文化 | 128 |
 | 「LAWSONマチの本屋さん」、島根・江津市にオープン 西日本で初 | 新文化 | 117 |
 | 河出書房新社の新雑誌「スピン」、発売2日目で重版 | 新文化 | 142 |
 | ポプラ社と日本総合研究所、長崎市の小学校の読書支援活動で連携 | 新文化 | 118 |
 | 「中日文学交流シンポ」開催 日中国交正常化50周年で | 新文化 | 113 |
 | トップカルチャー「蔦屋書店 佐久平店」、楽天ポイントカード利用可能に | 新文化 | 119 |
 | 東京地検、KADOKAWAの芳原・馬庭容疑者を起訴 | 新文化 | 126 |
 | KADOKAWA、「ニコニコカドカワ祭り」開催へ | 新文化 | 116 |
 | トーハン近藤社長、桶川SRCについて「日本の書籍流通のターニングポイントに」 | 新文化 | 151 |
 | 図書館等公衆送信サービスの補償金管理協会、設立 | 新文化 | 127 |
 | 7月期は前年比9・4%減/雑誌・書籍・開発品は回復傾向/日販調査店頭売上 | 日書連 | 155 |
 | 読進協「敬老の日読書のすすめ」推薦図書24点 | 日書連 | 155 |
 | 精文館書店、減収減益の決算 | 新文化 | 267 |
 | 紀伊國屋書店ゆめタウン広島店「こどもを守る本フェア」、書店界に広がる | 新文化 | 168 |
 | 光文社、10月27日から「新宿鮫」フェア | 新文化 | 160 |
 | 出版社4社、4誌で合同企画 | 新文化 | 162 |
 | すばる舎、『人は話し方が9割』で計100万円プレゼントキャンペーン | 新文化 | 159 |
 | メディアドゥ、縦スクコミックレーベルを設立 国内外の作品を配信 | 新文化 | 154 |
 | 水鈴社、新人作家発掘・育成プログラムを創設 | 新文化 | 155 |
 | 富士山マガジンサービス、電子雑誌を扱う6社で合同キャンペーン | 新文化 | 157 |
 | 台風14号、多くの書店が「休業」「時短営業」 | 新文化 | 152 |
 | 一迅社、「虫かぶり姫」で選書フェアへ | 新文化 | 156 |
 | 双葉社の文庫売上げ、26.2%増で好調 | 新文化 | 165 |
 | ミクサライブ東京、XRライブ設備を導入 | 新文化 | 153 |
 | 日販と中三エス・ティ、文具の共同商談会を開催 雑貨の商談会も併催 | 新文化 | 222 |
 | VIPO、海外へのライセンスアウトに向けた翻訳助成事業の採択結果を発表 | 新文化 | 150 |
 | 三洋堂書店の文庫アワード、『木曜日にはココアを』と『派遣社員あすみの家計簿』に | 新文化 | 138 |
 | カンゼン、「エリザベス女王本」を緊急重版 | 新文化 | 144 |
 | 第5回「ロス対策士検定試験」11月9・10日実施、事前に無料セミナーも | 新文化 | 134 |