|
デジタル新文化
出版業界紙「新文化」の電子版です。
パャRン、タブレット、スマートフォンで、「新文化」本紙の最新号・バックナンバー
の閲覧、「記事の全文検索」「記事クリップ」などができる会員制サービスです。
|
|
情報 新文化提供 |
FROM |
参照 |
 | 日販調査店頭売上 4月期は前年比3・3%減 コミックの新刊売上伸ばす | 日書連 | 166 |
 | 第70回江戸川乱歩賞発表 霜月流、日野瑛太郎の2氏が受賞 | 日書連 | 613 |
 | 出版科学研究所調べ/3月期販売額は8・6%減/書店店頭は好調、書籍・ムックが前年超え | 日書連 | 112 |
 | ゴールデンウィーク書店売上動向/トーハン0・7%増、日販0・8%増/「文芸」「学参・辞典」が好調 | 日書連 | 85 |
 | 本屋大賞/『成瀬は天下を取りにいく』宮島未奈氏が受賞 | 日書連 | 101 |
 | 出版科学研究所調べ/2月期販売額は3・5%減/書籍1・1%減、雑誌7・6%減 | 日書連 | 110 |
 | 日販調査 店頭売上/3月期は前年比1・3%減/書籍、全ジャンルで前年超えと好調 | 日書連 | 106 |
 | トーハンと日販 書籍返品の協業で合意/2025年夏頃から開始 | 日書連 | 103 |
 | 書店振興で齋藤経産相/人の視野広げる点でネットより優位/反アマゾン法など「研究の価値ある」 | 日書連 | 105 |
 | 10年間で書店764社消える/東京商工リサーチが調査 | 日書連 | 127 |
 | 本屋大賞「書店員のモチベーション爆発」/浜本実行委員会理事長が講演/出版白門会 | 日書連 | 99 |
 | 日販調査店頭売上/2月期は前年比0・3%増/うるう年の影響で書籍、雑誌ともに前年超え | 日書連 | 93 |
 | 売上高1720億円、1.5%増/講談社 第85期決算 | 日書連 | 798 |
 | トーハン/新社長に川上浩明副社長/近藤敏貴社長は代表取締役会長に | 日書連 | 113 |
 | 小学館漫画賞/『葬送のフリーレン』など4作品受賞/今回から部門は廃止 | 新文化 | 97 |
 | カルチュア・エンタテインメント、宙出版を子会社化 | 新文化 | 95 |
 | KADOKAWAの経理機能、7月初旬復旧へ | 新文化 | 108 |
 | ブックオフグループホールディングス、2024年5月期の決算発表を延期 | 新文化 | 100 |
 | 小学館・丸紅など3社、合弁会社「MAG.NET」設立 | 新文化 | 114 |
 | 角川歴彦氏、国に「人質司法」違憲訴訟 | 新文化 | 89 |
 | 博報堂DYホールディングス減収減益の決算 | 新文化 | 94 |
 | トーハン決算、単体・連結で4年連続経常黒字 | 新文化 | 96 |
 | 日販GHD決算、2期連続で赤字に | 新文化 | 84 |
 | 第2回「音楽本大賞」決まる | 新文化 | 97 |
 | 講談社、ワニブックスを完全子会社化 | 新文化 | 97 |
 | 小学館、増収減益決算に | 新文化 | 91 |
 | 大垣書店・批評誌を6月下旬発行へ、40店舗で無料配布 | 新文化 | 117 |
 | 宝島社、ファッション誌「steady.」休刊へ | 新文化 | 104 |
 | 取協、24年度の重点テーマに物流コスト抑制の検討など | 新文化 | 84 |
 | 「三島由紀夫賞」「山本周五郎賞」決まる | 新文化 | 96 |
 | 日販GHDの富樫社長、23年度決算「12億円の経常赤字見通し」と報告 投稿日 2024年5月15日 カテゴリー ニュースフラッシュ | 新文化 | 84 |
 | 三洋堂HD決算、減収増益も最終利益で赤字に | 新文化 | 92 |
 | 光生館、破産手続き開始決定受ける | 新文化 | 147 |
 | 浜書房、くまざわ書店グループに | 新文化 | 196 |
 | GWのPOS店調査、日販・トーハンともに総合で前年超え | 新文化 | 90 |
 | 新潮文庫『死の貝』が3刷・2万部超に、1998年刊の単行本を復刊 | 新文化 | 101 |
 | KADOKAWA連結決算、増収減益に | 新文化 | 88 |
 | 日書連の加盟書店数、2536店に | 新文化 | 96 |
 | 書店議連総会、塩谷会長「具体的に何をするか議論を」 | 新文化 | 85 |
 | 大手出版3社の「漫画村」訴訟、元運営者に17億円以上の賠償命令 | 新文化 | 84 |
 | ポプラ社、ボローニャ国際児童図書展でアジア部門の最優秀児童書出版社賞 | 新文化 | 88 |
 | 高橋書店、「ざんねんないきもの事典」第9弾、計524万部突破 | 新文化 | 88 |
 | 2023年の休刊誌64点、創復刊は25点に | 新文化 | 131 |
 | 【人事】日本ヴォーグ社、新社長に瀬戸信昭氏 | 新文化 | 121 |
 | メディアドゥ決算、減収減益に | 新文化 | 95 |
 | 電子書籍流通額、3月期は14.2%増 メディアドゥ調べ | 新文化 | 89 |
 | 【人事】主婦の友社、新社長に丹羽良治氏 | 新文化 | 131 |
 | 【人事】二見書房、新社長に堀内速人氏 | 新文化 | 103 |
 | 文昭堂好文の木、自己破産を申請 | 新文化 | 85 |
 | 日販とトーハン、書籍返品業務における協業について合意 | 新文化 | 110 |